

「痛みだけでなく、姿勢や歪みにも親身になってきっちり解決してもらえます。勉強熱心な先生なので、とても信頼できます」
(女性/主婦)
【骨盤の歪み・猫背からくる自律神経失調症・腰椎ヘルニア・首こり】
※本人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
「整骨院とは無縁と思っていましたが、猫背や歩き方が変わり、今となれば一生平田先生のお世話になりたいと思います」
(女性/事務職)
【猫背・歩き方の崩れから来る歯痛・四十肩・肩痛・肩こり・腰痛】
※本人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
「姿勢が改善されて、身体もですが心もすごく軽くなって、とても楽になりました」
(女性/飲食業)
【猫背・姿勢の悪さから来る首痛・腰痛・リウマチ・膝の痛み・手先のしびれ】
※本人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

「週1回注射、点滴2回、痛み止めの薬は朝晩飲んでいましたが、姿勢が綺麗になるにつれて、痛みが無くなり本当にびっくりです」
(女性/主婦)
【姿勢の悪さ・歩き方の崩れから来る脊柱管狭窄症・坐骨神経痛・腰の痛み・足のしびれ】
※本人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
「平田先生はただ治すだけでなく、どうすれば良くなるのかを丁寧に施術しながら教えてくださいます」
(女性/お菓子製造販売)
【姿勢の崩れ・歩行の崩れからくる脊柱管狭窄症・坐骨神経痛・しびれ・腰痛・肩こり】
※本人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

痛くない優しいタッチなのに確実に『効く』
無痛整体
秘技!鳳式呼吸整体
ひらた整骨院でしか受けられない特別な整体です。
痛みしびれの原因である姿勢・体のゆがみを呼吸を使って改善していきます。
※強く押したり、ボキボキしたりすることはありません。
痛くないですが確実に『効く』整体です。
通常価格:10,000円(税込)初回お試し価格3,970円

当院について

〒593-8327
大阪府堺市西区鳳中町3-61-13-104
・JR阪和線「鳳駅」徒歩3分
TEL:072-265-7111
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ 14時まで | × |
対応症状

■ 『腰』『背中』の症状
腰痛・腰椎ヘルニア・腰椎分離症・すべり症・猫背・背中の痛み・骨盤の歪み・反り腰・側弯症・ぎっくり腰・脊柱管狭窄症・臀部痛・梨状筋症候群・胸郭出口症候群・肋間神経痛・産後の骨盤調整
■ 『首』『肩』の症状
肩こり・首こり・四十肩・五十肩・頚肩腕症候群・ストレートネック
寝違い・黄色靭帯骨化症
■ 『頭』『耳』『顔面』『顎』の症状
頭痛・顎関節症・耳鳴り・突発性難聴・歯ぎしり
■ 『腕』『手』『肘』『指』の症状
手足のしびれ・へバーデン結節・ばね指・腱鞘炎
ドケルバン病・インピンジメント症候群・上腕二頭筋長頭炎・テニス肘・ゴルフ肘・野球肘・手根管症候群・石灰沈着性腱板炎
■ 『股関節』『膝』『足』の症状
膝痛・坐骨神経痛・足のしびれ・捻挫・オスグッド(成長痛)
股関節痛・変形性股関節症・変形性膝関節症・ランナー膝・鵞足炎・腸脛靭帯炎・モートン病・シンスプリント・足底筋膜炎
■ 『難治性症状』『原因不明の症状』等
自律神経失調症・めまい・体の疲労・逆流性食道炎・原因不明の症状
イップス・グロインペイン症候群・慢性疲労症候群・機能性胃腸障害・月経前症候群・更年期障害・生理不順・便秘・バセドウ病・花粉症・メニエール・副腎疲労症候群・過敏性腸症候群・前立腺肥大症・不整脈・不眠症・アトピー・無呼吸症候群・うつ病・不妊症・顔面神経麻痺・胃下垂・動悸・起立性調整障害・骨格矯正

身体の痛みやしびれの原因は筋肉が硬くなることで血管や関節、神経を圧迫してしまうことにあります。
知らず知らずの間に姿勢が悪くなり、お身体の歪み・バランスがズレている状態で日常生活を送っている為に「変な身体の使い方」 になり患部に痛み・シビレ・原因不明の症状が出ます。

わたしの施術への思い・覚悟
通常の患部のみの治療では残念ながら痛み・しびれの根本改善にはいたりません。
姿勢・ゆがみを改善する事でお身体は初めて根本改善へと進みます。
一人でも多くの悩まれている方に整体を通じて
★痛み・シビレに悩む生活を卒業していただきたい!
★いろいろ我慢せずチャレンジして頂きたい!
という思いで日々治療を行なっています。
そして、この業界
『治せなければ 食べてはいけない!』
『一人一人確実に調整して 帰っていただく!』
という覚悟で施術しています。


堺ジャナールに取り上げて頂きました
(2022年2月号)
新着情報
2021.7.1
ホームページを公開しました
2022.2.1
堺ジャーナルに掲載されました